2006年 親潮北上ヨットレースレポート

ベイシュベルの親潮レース報告


スタートラインのベイシュベル

MORCのメインイベント『親潮北上レース』大変面白かったです。

恒例の微風:”鳥ッ子グルグル回り”、暗い中、更に霧が深かったので
風に合わせてセーリングしてて、気がついたらコンパス方位が 180度を指していて・・・、ヘディングを直そうとしても一向に回らない船。

”1ポ”を入れるほどの烈風。積乱雲からのダウンバースト。
海水がデッキを洗い、雷は鳴るは、雨は叩きつけるは、でした。”1ポ”を入れたのは、おそらく15年ぐらいぶりです。しかし、この1時間程度の風を掴んでいたかいないかで勝敗は大きく分かれたと思っています。
その誘因は田代島を北回航し鮎川水道でのスロットルを貰えたか(○)、
いつもの網地島との間を抜けて行ったか(×)に起因します。

潮も金華山水道における恒例の、ちょうど風のないときの迎え潮1.5Kt、結構焦りました。親潮レース恒例の『金華山水道リセットスタート』が
今回は上記の天候により、『江ノ島リセットスタート』とあいなりました。その時点では、ベイシュ・ヴェルは”ベケ”で通過しました。

しかし、微風に強いベイシュ・ヴェルであります。何とか、細く断続的に吹いていた風道をたどりながら今回は伊藤君、アセーナの阿部君、更にmistyの曽根君などゴリラ達が乗ってくれたため、スピンランをして、自分でも、大変良い走りをしていたと思いました。遥か彼方にいた他船が徐々に近づき、”ミスティックX”にも追いつき『上トッパ』を決めようとしたのですが、さすが”ミスティックX”そうはさせてもらえませんでした。

笠貝島を過ぎると、霧で灯台も何も見えず他艇との位置関係も判らず、風も安定に吹かず、ほとんどの船が「自分がビリだ」と思っていたそうで
す。

結局、気仙沼湾口1号ブイ付近で、霧の中から見えてきた航海灯は2つ。
通年と違って沖側から吹き始め、上側からカヤ、ベイ、銀河です。ほとん
ど2〜3艇身以内のミートでしたが、微風のセオリーどおり上艇からの
フィニッシュとなりました。

今回のポイント
 ・東風の時の鮎川水道スロットル効果の予想と把握(本風筋と脇風筋を
  含めた地理的効果)
 ・ダウンバーストが吹き終わった時点での、状況予測と見越した航路
  設定
 ・微風時の局地的風道の予想と把握
 (陸沿いなのか、沖なのか、陸からのある距離なのか、・・・)
 ・未明における風の吹き方の把握
 (通常は西からの陸風、今年は北東からの海風)

レース委員会の皆様、ありがとうございました。

                     06年8月28日
                    ベイシュ・ヴェル 森田敬一