ご挨拶
greeting


2008年 新年のご挨拶

社団法人 宮城外洋帆走協会
                            理事長  渡辺孝志



 会員の皆様、明けましておめでとうございます。いつも当協会(MORC)の運営、活動につきましてはご理解、ご協力をいただき有難うございます。
 昭和54年に社団法人として発足をしてから当協会も今年で29年を迎えました。この間当協会を支え応援をいただきました会員の皆様、また献身的な活動をいただきました歴代の協会の役員の皆様に心から感謝をしております。またこの29年間外部から応援をいただきました関係各機関、昨年東北外洋帆走協会から引き継いでの第40回の記念すべき親潮外洋北上レース、その度にお世話をいただきました気仙沼市の皆様、気仙沼市役所の市長様始め職員の皆様、元市長で気仙沼観光協会会長の菅原 雅様に重ねてお礼と感謝を申し上げます。
 昨年は天候にも恵まれて当協会主催のレースが全て多くの参加艇を集めて盛会のうちに終了しました。そしてまた1件の事故、まして人身事故も無かった事は昨年も書きましたが驚異的な事です。この事については今年も年末に梅田第二管区海上保安本部長、宮城海上保安部長にもお話をしてきた所です。今年も海上安全には充分に気をつけての活動を期待しております。

   1) 昨年6月公益法人に対する公益法人制度関連3法が公布されました。20年の12月には
    新公益法人制度が施行されます。申請としては5年間の移行期間がありまた不明の事も
    多々有るようです。我が協会も公益法人として公益目的事業率の向上をはかる等公益法人として
    残るべく最大の努力をしてゆきます。それには会員各自が体験帆走など今迄以上に小浜、松島の
    フリートの各位も公益法人の一員としての自覚をもつて事に当たってゆく必要があります。
    この事からも当協会で運営をしております海上安全には欠かせないマリンVHF海岸無線局の存在は
    益々重要な意味を持って来ております。

   2) 昨年末から小浜港を管理しております宮城県港湾課との艇の係留の在り方についても交渉が
    始まっております。この件に付きましても機会が来ましたら早い時期にご報告してご意見を
    頂きたく思います。

   3) 県港湾課との永年の懸案事項としては小浜港の入港部の掘削の問題があります。
    潮の干満に関係なく何時でも出入港出来る事は港の最大必要事項です。毎年百万円以上の
    支払いをしております当協会としましては県に対してこの事は万一の時は人命にもかかわる
    事です。今年も強く要請をして行きます。

 昨年12月の定時総会於いて協会初めての定款の改定が議決されました。(事務的な手続が有り県教育委員会の許可は未だです)今回は事務的な項目が主でしたが規約についても制度疲労的の点が有れば見直して行きたいと思います。
 今年はカレンダーも新企画で素晴らしい物が出来上がりました。各所にお持ちしましても希望多々で評判は上々でした。理事、また新理事各位にも感謝しております。
 先に設置しました小浜、松島各フリーのライブカメラについても管理者の広担当理事にはお手数をおかけしておりますが非常時を含めて海上安全上も大切なものです、管理方よろしくお願いします。

 以上今年は例年に増して重要、かつ多忙な年に成りそうです。今までの様に自然体での社会に貢献、寄与と言う事の意味を考えつつまた海上安全を第一にヨットライフを楽しんで行きましょう。

2008年 元旦