ご挨拶
greeting



一般社団法人 宮城外洋帆走協会
                           理事長 赤石 隆

 

 年頭のご挨拶

 会員の皆様、新年のご挨拶を申し上げます.

 元来堅苦しい事の苦手な私ではありますが、そんな事ではいかんと皆様に諭され、御関係の会員のお骨折りを頂きまして昨年末に木村副理事長、武藤監事に伴われ宮城県庁にご挨拶に行って参りました。今回はそのご報告から致します.
 
 県知事にはお会いできませんでしたが、まず三浦副知事にご挨拶しました.お住まいが下馬の近くで、私の仕事場の前を通ってご通勤になると言う事で、すっ かりこちらの緊張をほぐして頂き、ありがたく存じました.MORCのカレンダーが、とても喜ばれるとは会員の方から伺っていた事ではありますが、かねてよ りそんな事があるのかと訝しんでおりました。5部差し上げたところ本当に喜んで頂きました。各部署で来年のカレンダーの取り合いになるのだそうで、ヨット のカレンダーは人気なのだそうです.なるほどそれでかと合点が行きました.(写真は三浦副知事と)
 次に一般社団法人である当協会の監督官庁である、教育長にご挨拶に伺いました.次長にお会いし、学生さんたちのためにも環境の充実をお願いし、ここでもカレンダーを・・・・。
 さて最後に海面をお借りしている港湾の上級部局の土木部の部長さんにもお寄りしました.なんと私の出た高校の少しだけ後輩との事で、勢いを得て、お借り している港が波が打ち込んで困っており、入口のテトラポッドを、震災前の個数まで復元してほしい事、港としては出口付近が浅すぎるので航空写真の、ここ を、と示してもう少し深くして頂きたいと要望しました.もちろんカレンダーを5部進呈しました。その日の夕方担当者からお電話を頂き、検討中である旨お返 事を頂きました.

 すぐに実現すると言う事もないかもしれませんが、ともかくも、この様な機会を設定して下さった皆様には本当に感謝申し上げます.

 桟橋の完成、運営も1年を過ぎ、無事に過ぎてほしいと願うばかりです。また、その周辺の環境整備も課題と考えておりましたところ、ハーバースクエア会社 を設立した、多賀城・七ヶ浜商工会議所の会長さんともお話をする機会を得、堤防の内側には海産物、農産物の直売と食堂、外側にはシャワーやトイレ、駐車ス ペースを備えた簡易宿泊所を建設する構想をご説明頂き、納会においで頂き、広く皆様の前で披露して頂きましたのはご存知の通りです.すでに工事が進行して おり、ぜひ皆様の目でお確かめ頂きたく存じます.無論、これらの施設は、ヨット乗りばかりではなく、この場所に集まるすべての人々が楽しみを共有するため のものであります.桟橋のまわりが、家族連れやアベック(表現が古いですか?カップル?恋人たち?)、釣り人、生徒、学生を含む老若男女で賑わう事になる のでしょうか.そのうちから、ヨットに興味を示す人々が現れ・・・・。
 
 さてそうなりますと我々も、そんな人々から見ると敷居が高いと言われないよう、現実はそうではないのですから、準備するとともに、やはり安全には今まで以上に心を砕かねばなりません.自己責任と言ってハードボイルドを気取っていられないのです.

 まるで風が吹けば桶屋が儲かるみたいなご挨拶になってしまいましたが、そう言う訳ですから安全にはくれぐれもご配慮の上、今年も会員の皆様に取って楽しい一年になりますようお祈り申し上げます.